-
最近の投稿
- 暑い毎日が続きます!! 2022年8月2日
- 熱中症警戒アラートを活用し予防に努めてください 2022年8月1日
- 終業式!! 2022年7月22日
- 8月行事予定 2022年7月22日
- 新型コロナ休業等対応支援金等について 2022年7月21日
訪問者数
- 63今日の閲覧数:
- 111昨日の閲覧数:
- 1301月別訪問者数:
記事の検索
アクセスカウンタ
- 366347総閲覧数:
- 63今日の閲覧数:
- 111昨日の閲覧数:
- 710先週の閲覧数:
- 57今日の訪問者数:
- 89昨日の訪問者数:
- 1301月別訪問者数:
- 239509総訪問者数:
- 1625月別閲覧数:
- 566先週の訪問者数:
- 73一日あたりの訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
月別アーカイブ: 2022年6月
【4年生】図工 トントンつないで
4年生は、角材と薄い板を釘でつないでできる、動く作品を作っています。 安全に気をつけながら、のこぎりで角材を切ったり、金づちで釘を打ったりして、楽しそうに作っていました。 「足を4本付けてネコにしようかな」「へびのように … 続きを読む
カテゴリー: 学校の様子
【4年生】図工 トントンつないで はコメントを受け付けていません
戸出中学校の先輩の作品を展示しました!
戸出中学校生徒の写生画を展示させていただいています。 子供たちは休み時間等に、作品に見入っています。 「色がきれい」「電車が走っているようだ」「これは、戸出駅の自動販売機だよ」 ‥思い思いの楽しみ方をしている … 続きを読む
カテゴリー: 学校の様子
戸出中学校の先輩の作品を展示しました! はコメントを受け付けていません
おいしーい!やさしーい!!
生活科で育てているミニトマトのお世話をがんばってしているK君。先日2個収穫しました。「先生に1個あげるね」と言ってくれましたが、はじめて収穫したミニトマトだったので、「おうちに持って帰って、みんなで食べてね」と言うと、「 … 続きを読む
カテゴリー: 学校の様子
おいしーい!やさしーい!! はコメントを受け付けていません
図書委員会 紙しばい・絵本の読み聞かせ
図書委員会では、本に親しんでもらうために、低学年に紙しばいと絵本の読み聞かせを行いました。1年1組は「ライタのたてがみ」、1年2組は「かさじぞう」、2年生は「ツバメの恩返し」のお話を聞きました。 図書委員のお兄さん・お姉 … 続きを読む
カテゴリー: 学校の様子
図書委員会 紙しばい・絵本の読み聞かせ はコメントを受け付けていません